子供の服に移動ポケットをつけると、遊具などに引っかかって危ないかな?と心配になりますよね。
結論から言うと、移動ポケットは小学生以上なら安全に使えます。
でも、幼稚園児(保育園児)が使うには少し不安な部分も。
この記事を読むと、移動ポケットを使うと危ないのはどんなケースかや、蓋なしはやめたほうが良い理由もわかるので、お子さんに安心して移動ポケットを使わせることができます。
\ 丈夫で使いやすい /
移動ポケットは危ない?
移動ポケットは便利ですが、幼稚園児(保育園児)が使うと危ない場合があります。
移動ポケットが「危ない」ケース
- 遊具に引っかかる
- 中に硬いものを入れる
- 着替えの邪魔になる
遊具に引っかかる
移動ポケットは、遊具に引っかかってケガをする可能性があります。
園児はまだまだ遊具の使い方も下手なので、できるだけ何も持たせないのが一番です。
ただ、小学生になれば遊具での遊び方もグッと上手くなります。
小学生以上であれば、移動ポケットを遊具に引っかけてケガをする可能性はかなり低いです。
うちの子も小1から移動ポケットを使い始めました
小1から移動ポケットを使い始める子供は多くいますし、周りでも「小学生が移動ポケットでケガをした」という話は聞いたことがありません。
小学生になってからは、安心して移動ポケットを使えます。
中に硬いものを入れる
移動ポケットの中に硬いものを入れると危ないです。
硬いものとはたとえば、カギや、拾った石など。
移動ポケットはズボンやスカートに引っかけて使うため、下腹部や腰に密着しやすいです。そのため中に硬いものが入っていると、寝転んだときなどにケガをする可能性が。
安全のため、移動ポケットの中には「ハンカチ」と「ティッシュ」以外のものを入れないようにしましょう。
園児は石を拾って移動ポケットに入れてしまう恐れも
小学生なら「石を入れない」という約束も守れますが、園児に移動ポケットを持たせるのはちょっと心配です。
着替えの邪魔になる
移動ポケットをつけっぱなしにすると、着替えの邪魔になります。
幼稚園児(保育園児)は自分でつけ外しをするのも難しく、移動ポケットをつけたまま着替えようとして癇癪を起こしたりケガをする可能性が高いです。
小学校1年生以上なら移動ポケットのつけ外しを自分でできるようになるし、つけっぱなしでの着替えにもすぐに慣れて、スムーズに着替えられるようになります。
移動ポケットでふたなしは落ちる?
移動ポケットで、蓋(ふた)も留め具もついていないものは中身が落ちやすいです。
試しに「移動ポケット・ふたなし」を、子供に使わせてみました。
子供の話では、移動ポケットで蓋(ふた)やボタンがないとすぐに中身が落ちそうになってイヤだったそうです。
移動ポケットがいちいち気になるので「ふたなしはやめてほしい」と言われました。
また、蓋(ふた)のウラ側にボタンやマジックテープのないものも同じく中身を紛失しやすくなります。
ふた裏の留め具は「マジックテープ」がおすすめ
たとえば「セリアの移動ポケット」は、ふた裏にボタンがついています。
でも、ボタンがめちゃくちゃ固い…!
布が引っ張られて破れそうなほどボタンが固く(実際に破けました)、子供が使いづらいので買い替えました。
ふた裏が「マジックテープ」タイプの移動ポケットを選んだら、快適に使えて子供も喜んでいます。
\ ふた裏がマジックテープでとめやすい /
移動ポケットが危ないのは幼児〜幼稚園児(保育園児)まで|まとめ
移動ポケットが危ないのは、未就学児〜幼稚園児(保育園児)まで。
小学校1年生以上なら、安全に使えます。
幼稚園・保育園に通う間はできるだけポケットのあるズボンを選びましょう。
また、ポケットや移動ポケットに入る「小さいサイズのハンカチ」も忘れずに。キャラクターもの禁止の幼稚園が多いので、無地で質の良いミニハンカチを選んでください。
\ 名入れ刺繍が無料!/
コメント