夢小説サイト(二次創作・同人サイト)を個人で作るなら、まずレンタルサーバーが必要になります。
- 完全無料でサイトを作りたい:「スターサーバーフリー」
- SSL化したい+コスパ重視:「Just-Size.Networks
」or「リトルサーバー
」
- 初心者向け・安定の老舗サーバーが良い:「ロリポップ!
」
- 成人向けコンテンツをメインに取り扱う:「ColorfulBox」
結論から言うと、あなたがサイト作成の初心者なら「ロリポップ!」・コスパ重視の方は「Just-Size.Networks
」が最もオススメです。
本記事を読むと、夢小説サイト(二次創作・同人サイト)におすすめの同人OKなサーバー5つと選び方までわかるので、あなたにぴったりのレンタルサーバーを見つけることができます。
関連記事>>夢小説サイトの作り方・個人サイトで二次創作するならWordPress
夢小説サイト(二次創作・同人サイト)のサーバーの選び方
夢小説サイト(二次創作・同人サイト)のサーバーを選ぶポイントは下5つ。
- 同人サイト運営の可否
- 成人向けコンテンツの可否
- WordPressの簡単インストール機能
- SSL化対応
- 利用料金
同人サイト運営の可否
夢小説・二次創作サイトを作成する前にまず確認することは、レンタルサーバーの規約上「同人サイト」運営が可能かどうかです。
同人、いわゆる二次創作は、著作権法に抵触する可能性があり、著作権者の黙認の上に成り立っています。
そのためサーバーの規約で同人サイト自体を禁止している会社も多くあるので注意してください。
※本記事で紹介するサーバーはすべて同人サイト運営OKのところを選びました。(※2022/05/01現在の情報であり規約は変更されることもあります、ご了承ください。)
成人向けコンテンツの可否
成人向けコンテンツ(18禁など)は禁止のサーバーが多いです。
もしもあなたが成人向けコンテンツも公開したいなら「ColorfulBox 」がオススメ。
利用料金は少し高くなりますが、アダルト専用サーバーがあるので遠慮なく成人向け作品も公開できます。

30日間無料で使ってみる>>

WordPressの簡単インストール機能
個人サイトを作る際「WordPress」という無料ソフトを使います。
月額料金があまりに安すぎるプラン(99円とか)は、実はこのWordPressが利用できない場合があります。HTMLやCSSを自力で書くつもりなら別ですが、そうでない人は必ずWordPressが使えることを確認してから契約しましょう。
またWordPressの「簡単インストール」機能も必須。
※本記事で紹介するサーバーはすべてWordPressの「簡単インストール」機能つきです。
SSL化対応
SSL化していないサイトは、URL欄に「保護されていない通信」という意味の警告マーク(三角形の「!」)が出てしまいます。
初めて訪れたサイトで「保護されていない通信」なんて警告文が出たら、ウイルスに感染しないか、ちょっと不安になりますよね。
SSL化は無料サーバーではできません。
SSL化できるのが有料サーバーに課金する最大のメリットだと筆者は考えます。
利用料金
めちゃくちゃ本音をいえば、趣味で作るサイトには極力お金はかけたくないですよね。
しかし、完全無料のサーバーには下のようなデメリットがあります。
- SSL化できない
- 広告が出る
- 成人向けコンテンツ禁止
有料サーバーでも安いところでは月額150円〜利用できますし、ほんの少し課金するだけで快適なサイト運営ができると思えばそんなに高い金額ではないのかなぁと個人的には思います。
夢小説の個人サイトにおすすめのサーバー5つ
夢小説サイト(二次創作・同人サイト)にオススメのレンタルサーバーは、下5つ。
サーバー名 | スターサーバー フリー | リトルサーバー | ロリポップ! オススメ | Just-Size.Networks 使いやすい | ColorfulBox アダルトOK |
レベル | 中級者向け | 中級者〜上級者向け | 初心者向け | 初心者〜中級者向け | 中級者向け |
初期費用 | 無料 | 1,012円 | 1,650円 | 1,048円 | 無料〜 |
利用料金 | 無料 | 月額150円〜 | 月額220円〜 (WordPressなし/月額99円〜) | 月額210円〜 | 月額528円〜 (アダルト専用は月額968円〜) |
成人向け コンテンツ | 不可 | 一部可 (文章はOK) | 不可 | 一部可 (実写・児童ポルノ・局部の表現は不可) | 可 |
無料SSL | 非対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
タイトル | 詳細を見る>> | 詳細を見る>> | 詳細を見る>> | 詳細を見る>> | 詳細を見る>>![]() |
夢小説サイトを無料で作成可能!スターサーバーフリー
- 完全無料で利用できる
- SSL化できない
- 広告が出る(スマホのみ)
- 成人向けコンテンツは禁止
スターサーバーフリーは無料で利用できますが、SSL化ができないというデメリットも。
SSL化できないと、サイトURLに「保護されていない通信」という意味の警告マーク(三角形の「!」)が出てしまい、訪問者に不安を与えてしまいかねません。
レンタルサーバーは有料プランでも月額138円〜と缶ジュース1本分くらいの値段で使えるので、試しに使ってみても損はないかと。
もしもあなたがスターサーバーフリーを利用するなら「フリー PHP+MySQL」というプランを選んでください。
具体的な使い方はコチラのサイトがわかりやすかったです。
コスパ良し!リトルサーバー
- SSL化できる
- 月額150円〜と利用料金が安い
- 成人向けコンテンツも一部OK
- 中級者〜上級者向け
- 公式サイトのデザインがちょっと古い
WordPressの使える有料サーバーとしては破格の安さ。コスパ重視の方にオススメです。
またリトルサーバーでは成人向けコンテンツも一部可。
法令に反するアダルト系コンテンツの公開は原則として禁止させていただいております。なお、過激な描写のないソフトアダルトやイラストCGなどを含め、文章を主体としたコンテンツにつきましてはアダルト系サイトとは看做さず、ご利用には差支えございませんが著作権などの取り扱いには十分ご注意ください。
引用元:リトルサーバー公式サイト
上のとおり、過激な描写のないイラストや、文章主体であれば成人向けコンテンツを公開してもOK。ただし年齢制限が必要なサイトは、コンテンツの入口に年齢確認ページを設置する事が義務づけられています。
デメリットは公式サイトがあまりオシャレではなく、使い方も中級者以上向き。わからないことがあれば公式のマニュアルを見ることになりますが、ネットで調べても公式サイト以外の情報は少ないです。
HTMLなどの知識に自信のない方は次に紹介する「ロリポップ!」を選びましょう。
初心者におすすめのロリポップ!
- SSL化できる
- 初心者でも使いやすい
- 料金もまあまあお手頃
- 初期費用が少しだけ高め(と言っても1,650円)
ロリポップ!は昔からオタクにも人気のある老舗サーバー。
一番安いプラン(月額99円)ではWordPressが使えないため、月額220円でWordPressも使える「ライトプラン」を選びましょう。
WordPressの設定なども公式サイトで丁寧に説明してくれているので、初心者でも安心して使えます。
特にこだわりがなければロリポップ!を選んでおけば間違いないです。
コスパ良し&サイトがすっきり分かりやすい!Just-Size.Networks
- SSL化できる
- 月額210円〜と利用料金が安い
- 公式サイトがオシャレで使いやすい
- 成人向けコンテンツも一部OK
- 知名度が低い
Just-Size.Networksはマイナーですが安定した格安サーバーです。
公式サイトもすっきりとしたデザインで使いやすい!イチオシです。
またJust-Size.Networksは同人サイトの運営を応援してくれてる貴重なレンタルサーバーでもあります。
創作活動ガイドラインも整備されており、公式サイトには下のように書かれています。
アニメ、ゲーム、漫画、小説などの創作活動(同人活動)を行うお客様を応援しています。
引用元:Just-Size.Networks公式サイト
堂々と創作活動ができるのは嬉しいですよね。
すでに個人サイトを作った経験のある方は「ロリポップ!」よりも「Just-Size.Networks」のほうがオススメです。
成人向けコンテンツも書けるサーバー・ColorfulBox
- SSL化できる
- アダルトサイト専用サーバーがある
- 利用料金が高い
ColorfulBox(カラフルボックス)は利用料が高い代わりに、アダルトサイト専用サーバーがあります(※ただし一番安い「BOX1」というプランはアダルトサイト不可)。
高いといっても月額968円〜ですし、成人向けコンテンツをメインに扱う場合は「ColorfulBox 」一択かと。
夢小説サイト(二次創作・同人サイト)のサーバーでおすすめ5選丨まとめ
筆者も自分で夢小説サイトを運営するほど二次創作が大好きです。
素敵なサイト様が増えることを祈って、本当に使いやすい&低価格で利用できるサーバーを厳選しました。
あなたにぴったりのレンタルサーバーを選んで、夢小説・二次創作サイト運営を楽しんでくださいね。