同人サイトの作り方!個人サイトで二次創作する3つのやり方【WordPress】

同人サイトの作り方

同人サイト(個人サイト)の作り方は、3つあります。

  1. HTMLタグで自作する
  2. 簡単ホームページ作成サービスを利用する
  3. WordPressで作る

かつてはHTMLタグで個人サイトを作る人がほとんどでした。

今は「WordPress」があるので、HTMLやCSSの知識がなくてもホームページを作れます。

この記事を書いた人
  • 古のオタク
  • 二次創作サイト運営経験あり
  • HTML手打ち時代〜WordPressでも個人サイト作成済み

この記事を読むと、同人サイト(個人サイト)の作り方3つがわかるので、あなたに合ったやり方で二次創作サイトを作ることができます。

目次(クリックで飛べます)

同人サイトの作り方は3つ

同人サイトの作り方は、下3つ。

  1. HTMLタグで自作する
  2. 簡単ホームページ作成サービスを利用する
  3. WordPressで作る

HTMLタグで自作する

一つめは、HTMLタグで自作するやり方。

かつての同人・個人サイトは、ほとんどがHTMLタグ自作で作られていました。

HTMLタグやCSSを学びたい方は「サルカワさんのHTML&CSS入門」を参考にしてください。

ソラ

基本から説明してくれて、わかりやすい!

また、サイトデザインのテンプレート配布サイトを見つけると便利です。

たとえば「espace」というサイトで、おしゃれなテンプレートをお借りすることができます。

レスポンシブ*対応なのも嬉しいポイント!

*PC・スマホの両方で見やすいデザインのこと

簡単ホームページ作成サービスを利用する

二つめは、簡単ホームページ作成サービスを利用すること。

たとえば「ジンドゥー」や「フォレスト+」など。

難しい操作はなく、簡単に個人サイトを作れます。

ソラ

無料で使えるのも嬉しいポイント

デメリットは広告が表示されることと、自由度が低いこと。

HTMLの知識はないけど、サイトを自分好みにカスタマイズしたい!という方は、次に紹介する「WordPress」での作り方がオススメです。

WordPressで作る

WordPressとは、サイト全体のデザインを設定したり記事を管理できる無料ソフトウェアのこと。

ソラ

HTMLの知識がなくても使える!

WordPressのメリット・デメリット

メリットデメリット
レスポンシブ対応ページが簡単に作れる
あとの管理がラク
作品を整理して展示できる
自由度が高い
初期設定に手間がかかる
サーバー代がかかる
WordPress

WordPressは感覚的に使えて、自由度が高く、作品管理もラクになります。

同人サイトの作り方・個人サイトに必要なもの

同人サイトを作るために必要ものは、下2つ。

  1. レンタルサーバー
  2. ドメイン(必要に応じて)

特にこだわりがなければ、ドメインを用意する必要はありません。

なぜなら、ほとんどの格安レンタルサーバーでサブドメインを無料で使えるから。

サブドメインを使う場合は、レンタルサーバーの契約だけでOKです。

同人サイト向けレンタルサーバーの選び方は「同人サイトのサーバーでおすすめ5選!選び方も紹介」を参考にしてください。

サーバーやドメインって何?

個人サイト(ホームページ)作成において、サーバーは土地・ドメインは住所、のイメージです。

「家」に例えると……
サーバー

家を建てる際の「土地」にあたるもの。

ドメイン

家を建てる際の「住所」にあたるもの。

インターネット上に個人サイト(ホームページ)を作る時は「レンタルサーバー」と「ドメイン」の2つを用意しなければなりません。

ドメインとサブドメインの違い

ドメインはURLにも表示される、サイトの住所のようなもの。

格安レンタルサーバーでは「サブドメイン」という無料ドメインを使わせてくれるケースもあります。

ドメインとサブドメインの違い
ドメイン
例)https://○○.com/

○メリット:サイトURLを「○○.com」や「○○.site」など自由に設定できる
×デメリット:有料・設定に手間がかかる

サブドメイン
例)https://○○.just-size.jp/

○メリット:無料・設定が簡単
×デメリット:サイトURLの後半の文字列が制限される

特にこだわりがなければ、サブドメインで十分です。

サイトURLを自由に設定したい場合のみ「格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─ 」などでドメインを買ってください。

ただし「ドメイン」は登録料と、毎年更新料がかかります。

ドメイン契約の際はかならず更新料までチェックしてください。

同人サイトの作り方・個人サイトを作る手順

同人サイトを作る手順を紹介します。

HTMLでの作り方

STEP
レンタルサーバーを借りる

まず必要なのがレンタルサーバー。
無料で使えるところもあります。詳しくは下の記事を参考にしてください。

STEP
HTML&CSSファイルを作る

HTMLでコンテンツページを作り、CSSファイルでサイト全体のデザインを整えます。

STEP
サーバーにアップロードする

STEP2で作ったファイルをサーバー上にアップロードして、サイトを公開します。

ソラ

修正・変更のたびにファイルをアップロードし直します

個人サイトをHTMLで自作する場合、プログラムコードに少しでも誤りがあるとページが正しく表示されません。

HTMLやCSSに自信のない方は、次に紹介する「WordPress」で作ってみてください。

WordPressでの作り方

STEP
レンタルサーバーを借りる

まず必要なのがレンタルサーバー。
無料で使えるところもあります。詳しくは下の記事を参考にしてください。

STEP
WordPressをインストールする

契約したレンタルサーバーにWordPressをインストールします。
「簡単インストール」機能があれば、サクッとできます。

STEP
WordPressのテーマを選ぶ

WordPressインストール後に「テーマ」を選びます。
同人・夢小説サイトにおすすめのテーマは下の記事をご覧ください。

STEP
検索よけの設定をする

同人サイト・二次創作サイトに検索よけは必須です。

WordPressの設定
  1. 設定画面で「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」にチェックを入れる
  2. 投稿ページごとに「インデックスしない(noindex)」にチェックを入れる

上2つの設定を忘れずに。

STEP
サイトデザインを整える

WordPressには「固定ページ」と「投稿ページ」があります。2種類のページを使い分けることで、後の管理がラクになります。

  • 固定ページ:サイトトップ・作品一覧ページ・ブックマークページなど
  • 投稿ページ:作品本文・日記など
ソラ

手順は多く見えるけど、やってみれば意外とカンタン

WordPressは最初の設定が難しく感じますが、一度設定すれば後の管理はとてもラクです。

同人サイト・二次創作サイトの注意書き

同人サイト・二次創作サイトの注意書きは、下のような内容を含めると良いです。

  • 非公式ファンサイトであること
  • 版権元には一切関係ないこと
  • 取り扱いジャンル
  • 文章と画像の無断転載・無断複製の禁止
  • 公共のPCからのアクセスの禁止
  • 検索よけ対策をしていないサイトからのリンク禁止

同人=二次創作であるため、版権元の関係者や、同人活動に興味のない人の目に触れないようにする必要があります。

検索よけ対策をしていないサイトからのリンクや、オンラインブックマークなどは禁止すべきです。

同人サイトの作り方・個人サイトで二次創作する3つの方法|まとめ

同人サイト(個人サイト)は、トップページから作品展示方法まで自分好みにカスタマイズできる楽しみがあります。

また読者目線でも、好きな作家さんの個人サイトがあると嬉しいものです。

あなただけの個人サイトを作って、ぜひ二次創作を楽しんでくださいね。

シェアしてもらえたら嬉しいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックで飛べます)