夢小説サイトの探し方・検索方法はサーチやリンク集を使うのがコツ

夢小説サイトの探し方

夢小説(ドリーム小説)サイトは、Googleなどの検索サイトで探しても簡単には見つかりません。

なぜなら、夢小説サイトは検索よけ対策をしているから。

夢小説サイトの探し方で一番簡単なのは「専門サーチサイト」や「リンク集」から見つけることです。

本記事では、夢小説サイト運営経験のある筆者が、あなた好みのドリーム小説を見つける方法をお伝えします。

本記事で紹介する夢小説サイトの探し方は、夢小説が好きな人だけ、こっそりと活用してください。個人で楽しむ以外の目的に使うことは固くお断りいたします。
また公共のPCから夢小説・二次創作サイトにアクセスするのはおやめください。

目次(クリックで飛べます)

夢小説サイトを検索する前に!見つからない理由を理解してください

そもそも夢小説サイトはどうして簡単には見つけられないのでしょうか。

答えは、検索よけ(Googleなどの検索エンジンに表示されないようにする)対策をしているからです。

検索よけの目的
  • 二次創作・同人を知らない人が誤ってサイトに来てしまうことを防ぐため
  • 版権元・関係者の目に触れることを防ぐため

夢小説や同人作品は、純粋な原作ファンが見ると不快な思いをしてしまう可能性も。見たくないのに見てしまった!という事態を防ぐために、大手検索エンジンの検索結果には出てこない工夫が必要になります。

また、夢小説=二次創作(他人の創作物を元にした二次的な創作)であるため、どうしても著作権の問題が出てきます。

二次創作は原作者や版権元の黙認によって成り立っており、趣味の範囲内でおさめるべきもの。そのため検索よけ対策は必須となります。

夢小説サイトの探し方・捜索方法

夢小説サイトの探し方を3つ紹介します。

  1. 検索エンジンで「専用サーチサイト」を探す
  2. 個人サイトのブックマーク(リンク集)から探す
  3. pixiv(ピクシブ)で探す

検索エンジンで「専用サーチサイト」を探す

夢小説サイトを見つける入り口となるのが、専用サーチサイトです。

「夢小説 サーチ」で検索すると、いくつかの夢小説専用サーチサイトが出てきます。

サーチサイトをすみずみまで見るのは大変なので、好みのサイトを見つけるコツをお伝えしますね。

好みのサイトを見つけるコツ

  • サイト名・バナーの雰囲気で決める
  • サイトトップのデザインを見て決める
  • 説明文を見て決める

筆者の経験上、サイト名やバナーは「シンプルなもの」を選ぶと落ち着いた文章のサイトに、逆に「キラキラと可愛いもの」を選ぶと若い人の書いた文章のサイトにたどりつく可能性が高いです(※独断と偏見です)。

サイトトップのデザインもほぼ同じ。

大切なことは、根気よく探すこと。自分好みのサイトには数ヶ月に1件巡り会えたら良いほうです。

たくさんのサイトを見ることであなたの好みもはっきりしてくるはず。

個人サイトのブックマーク(リンク集)から探す

サーチサイトでお気に入りの個人サイトを見つけたら、必ず「ブックマーク」のページをチェックしてください。

個人サイトの管理人さんの好きなサイトへのリンクをたどると、自分好みの他のサイトも見つけやすいです。

pixivで探す

pixivでも夢小説を書いたり読んだりできるようになりました。

利用者数が多いので、探せばかなりの量が出てきます。

pixivのプロフィール欄に個人サイトのURLを貼っている方もいるため、お気に入りの作品を見つけたらプロフィール欄もチェックしましょう。

夢小説の探し方!検索エンジンでまずはサーチサイトを見つけよう

夢小説サイトの探し方を3つ紹介しました。

  1. 検索エンジンで「専用サーチサイト」を探す
  2. 個人サイトのブックマーク(リンク集)から探す
  3. pixiv(ピクシブ)で探す

中でも、個人サイトのブックマークページは信頼度が高いです。

筆者も夢小説サイトの運営経験がありますが、ブクマページにリンクを貼るサイトは本当に好きな作品のあるところだけ。つまり、個人サイトのブックマークページ=人様の厳選リンク集を無料で見せてもらえるありがたいページということです。

夢小説サイトの探し方を覚えて、ぜひあなた好みのお話を見つけてください。

シェアしてもらえたら嬉しいです
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックで飛べます)